おすすめ商品
コシヒカリ白米5kg
売れ筋商品リスト
コシヒカリ白米10kg
カテゴリーリスト
お米

カートの中身

» カートの中身を見る

店主のコーナー

名前

西條 裕之

メモ

インターネット販売は全くの不慣れですが、お客様と弊社の想いを共有できるよう、精進致します! (平成26年産米より外税方式に切り替えました) (佐川急便運賃値上げにつき、送料を変更致しました)
リンクリスト
お米の誕生から日本に伝わるまで
お米のとぎ汁が活用できる場面
内祝で贈る商品の選び方
お米を保存する時のポイント
お米を見分けるポイント
コシヒカリなどのお米とダイエットの関係
新潟コシヒカリを美味しく食べる炊き方
お水とお米の関係
お米の豆知識
こがねもちと餅レシピ

お米の誕生から日本に伝わるまで

お米は日本の食文化に欠かせない食材の一つです。お米は最初から日本に存在していたわけではなく、長い歳月をかけて日本に伝わったのです。そのあと先人達の工夫により現在のようなコシヒカリなどの美味しい米を食べることができるようになりました。こちらではお米の誕生から日本に伝わるまでの歴史をご紹介致します。

お米が日本に伝わるまで

お米が日本に伝わる前は日本の食糧の確保方法は狩猟で獲物を捕らえて生活を営んでいました。狩る獲物を求めて住む場所を移動するという暮らしでしたが、日本に稲作が伝わると安定した食料の確保ができるようになりました。その為に畑を耕し稲作を行うので、一定の場所に住居を構え生活をすることが主流となり、人が集まり集落や村が誕生したのです。

お米の始まり

お米の始まりには諸説ありますが、今から6000年前にお米が栽培され始めたといわれています。場所はインドにあるアッサム地方とされています。この時から既に畑に種を蒔いて収穫するという方法が行われていました。それから長い年月をかけて中国から日本に伝わったといわれています。

権力の代名詞

歴史の授業で何万石という単位を聞いたことがあると思います。これは一国の大名が所有している米の量を表す単位で、多ければ多いほど権力や権威があるという意味があります。 お米の誕生から日本に伝わるまでの歴史をご紹介致しました。お米は常に日本という国の歴史に大きく関わってきたことがお分かりいただけたと思います。

食の欧米化が進んでも、一日に一回はご飯を食べたいという方も多いのではないでしょうか。長い歴史の中で美味しく進化したコシヒカリ等のブレンド米を召し上がってはいかがでしょうか。美味しいコシヒカリを探しているという方は、是非弊社をご利用下さい。弊社では美味しいコシヒカリを通販にて取り扱っております。5kg、10kg、20kgと家族の人数に合わせたサイズのお米を取り寄せることが可能です。また贈答品として最適なコシヒカリやコシイブキなどをセットにした商品もございますので是非ご確認下さい。